鮎釣り
釣り場のコンディションは良好です。 2021年7月16日 更新
11日~14日まで上流で雨が降り濁りましたが垢がとぶほどの水量ではなく15日からの天気予報も連日快晴で、釣りのコンディションは良い状況となっています。解禁当初、群れていたアユも散ってきているようです。釣果としてはポイント […]
ダイワ鮎マスターズ2021 東北大会は中止となりました。 2021年7月11日 更新
11日開催のダイワ鮎マスターズ2021 東北大会は、最上地方での雷雨、大雨警報のため選手の安全を考え中止となりました。写真は、11日午前10時の状況です。
18cm前後の鮎が釣れだしました! 2021年7月10日 更新
7月の鮎解禁以降、適度な雨量(濁るまで至らない)もあり川の状態は良くなっています。それに伴い鮎も育ち18cm前後の鮎が釣れだし、中には20cmを超える鮎も混じるようになっています。ポイントとしては深場よりチャラ瀬が釣れて […]
アユ解禁日 当日の様子。 2021年7月1日 更新
【アユ解禁日 当日の様子をお伝えします】◆上流域天 候:気温22℃.水温18℃ 赤倉付近は風が強く、小雨模様時 間:8時30分~13時30分釣り人:100名ほどの釣り人が入っていました1番釣れた人で30尾 平均10~15 […]
明日はいよいよアユの解禁日です!! 2021年6月30日 更新
【明日はいよいよアユの解禁日です!!】明日の最高気温22℃・曇りの予報で、まずまずの天候です。本日6月30日の天候は、晴れ気温25℃水温20℃を超えています。(十二河原調べ)川の状況は、梅雨になってもまとまった 雨に恵ま […]
鮎 調査釣りを行いました。 2021年6月24日 更新
6月24日、小国川6箇所(舟形、長沢、瀬見、大堀、満沢、赤倉)でそれぞれ組合員3~5人による鮎調査釣りを行いました。天候は曇りで10時頃の気温は19℃。やや涼しい感じの状況でした。河川の状況は6月上旬以降雨が無く渇水気味 […]
8月29日現在 小国川の状況について 2020年8月29日 更新
晴天が続き水量、水温、石アカ全てに於いて良好な状態です。 サイズは10~15cmと小ぶりが多いものの、中には、17~20cmの大きなアユも釣りあげられていました。 一日で平均10~15尾、多い方で30尾前後です。 ポイン […]
7月26日現在 小国川の状況について。2020年7月26日 更新
●2020年7月26日 更新7月26日現在 小国川の状況について 7月19日午前中 上流の様子全般的に水量多し、水温16度前後で冷たい。釣れるサイズ15㎝位がほとんどです。昼からは気温も上がり、水温も上がれば […]
2020年度 アユ釣りが解禁しました!2020年7月1日 更新
2020年度のアユ釣りが解禁致しました! 2020年7月1日 舟形橋上流・下流より 2020年7月1日 一の関大橋下流より 2020年7月1日 新淵~ヤナ茶屋の様子 2020年7月1日 戦沢落口~ […]