鮎釣り
9月7日の小国川の状況。2022年9月9日 更新
9月7日(水)の漁協付近の小国川の様子をお知らせします。 1日に増水し濁った川はすっかりきれいになりました。しかし、秋を感じるこの時期、水量が思いのほか減らず若干高い状況となっています。鮎はまだ釣れますが、同じところでポ […]
8月31日の小国川の状況。2022年9月1日 更新
8月31日(水)の漁協付近の小国川の様子をお知らせします。26日以降29日に1日だけ快晴となりましたが、そのほかは曇りと雨となっており、水位は減少しているものの平水より高い状況となっております。川に濁りはないので釣り客の […]
8月26日の小国川の状況。2022年8月26日 更新
8月26日(金)の漁協付近の小国川の様子をお知らせします。 25日川の状況が良くなってきた矢先、夜にやや強い雨が降り26日朝は濁りと80cmほど増水となってしまいました。 水垢が飛ぶほどではないので水が澄めば釣りは可能と […]
8月24日の小国川の状況。2022年8月26日 更新
8月24日(水)の漁協付近の小国川の様子をお知らせします。13日と18日に増水し水垢が殆ど流されました。21日から水量は多いものの川に入る釣り人が見られました。釣果はまだまだという感じでしたが水量も急激に減少し、現在平水 […]
“FISH PASS(フィッシュパス)”による電子遊漁証の販売開始。2022年8月26日 更新
この度フィッシュパスにて電子遊漁証の販売を開始することとなりました。 *購入の際は、“フィッシュパス”への会員登録が必要となります。 いつでもどこでも遊漁証を購入することが出来ますので、どうぞご利用ください。
最上小国川鮎釣り甲子園大会。2022年8月2日 更新
7月30日(土)第3回最上小国川鮎釣り甲子園大会が3年ぶりに最上町下白川橋を会場に開催されました。主催は県、最上町、舟形町及び漁協で組織する最上小国川清流未来振興機構です。 26人の高校生がエントリーし(内女子2名)、3 […]
8月12日の小国川の状況。2022年8月17日 更新
8月12日(金)8時現在の漁協付近の小国川の様子をお知らせします。先週から雨もなく渇水まで至っておりませんが水量がどんどん減少しております。鮎のサイズは大きくなってきており、19cm前後が釣れるようになってきたようです。 […]
8月5日の小国川の状況。2022年8月5日 更新
8月5日(金)15時現在の漁協付近の小国川の様子をお知らせします。 先週7月26日から29日まで結構釣れたとの情報がありましたが、30日と31日の土日は10尾前後と厳しかったようです。 8月2日に降った雨の影響で小国川も […]
川の状況・良好です。2022年7月28日 更新
7月28日現在、水量、石垢及び良好な状況となっています。 上流域から下流域までどこでも釣れるようになっているようです。 鮎も大きくなってきており20cmクラスも釣れるようになりました。 27日は結構釣り客が入り15尾前後 […]
報知アユ釣り選手権・オーナーカップ小国川大会の様子。2022年7月26日 更新
7月23日(土)報知アユ釣り選手権・オーナーカップの予選会が小国川で開催されました。 1週間前雨で延期となり予備日の開催となったためか参加者は33名となりました。 明け方から雨が降る状況で、早期終了も視野に入れ7時30分 […]