最上小国川

過去の記事
天然遡上を確認しました!! 2021年6月3日 更新

6月2日・舟形町富田堰堤で元気に遡上する稚アユの姿が確認されました。今年は昨年に比べ1週間遅い遡上確認でしたが、元気に遡上するアユの姿が見られ漁協でも安堵する声が上がりました。6月1日からは、長沢堰堤で遡上調査が行われて […]

続きを読む
過去の記事
稚アユの放流が始まりました。 2021年5月25日 更新

【稚アユの放流が始まりました】期間:5月25日(火)~6月9日(水) 5月25日からいよいよ稚アユの放流が始まりました。放流は、6月9日までを目安に小国川37カ所へ4000kgの放流を予定しております。放流用の稚アユは、 […]

続きを読む
過去の記事
産卵親魚保護を目的としたアユ禁漁期間と禁漁区域の設置 2020年10月6日 更新

【産卵親魚保護を目的としたアユ禁漁期間と禁漁区域の設置】期間:10月4日(日)~10月10日(土)まで 7日間 暑かった夏も終わり、小国川へも秋がやってまいります。 アユの漁期も終盤となり川へ入る釣り人も少なくなり、アユ […]

続きを読む
過去の記事
8月29日現在 小国川の状況について 2020年8月29日 更新

晴天が続き水量、水温、石アカ全てに於いて良好な状態です。 サイズは10~15cmと小ぶりが多いものの、中には、17~20cmの大きなアユも釣りあげられていました。 一日で平均10~15尾、多い方で30尾前後です。 ポイン […]

続きを読む
過去の記事
8月20日現在 小国川の状況について 2020年8月20日 更新

8月に入ってからも雨が続き増水により河川にさえ入れない日が続いておりました。アユの生育も石アカが付かずに小ぶりのアユが多くみられていましたが、お盆が過ぎ天候も晴れの日が続き徐々に小国川全体に石アカも付いてきました。雨が降 […]

続きを読む
過去の記事
7月30日現在 小国川の状況について。2020年7月30日 更新

上流域は、30cmの増水、濁りは澄んできています。満沢橋より上流であれば石アカはとんでいますが、31日の午後からポイントを見つけながらの釣りはできそうです。 下流域は、60cmくらいの増水、濁りはだいぶ澄んできています。 […]

続きを読む
過去の記事
7月26日現在 小国川の状況について。2020年7月26日 更新

   ●2020年7月26日 更新7月26日現在 小国川の状況について    7月19日午前中 上流の様子全般的に水量多し、水温16度前後で冷たい。釣れるサイズ15㎝位がほとんどです。昼からは気温も上がり、水温も上がれば […]

続きを読む
過去の記事
遊漁規則改正のお知らせ。2020年7月15日 更新

※令和3年4月1日より、遊漁規則改正となります。 下記・遊漁規則の変更理由も併せてご確認ください。第五種共同漁業権遊漁規則 変更理由(PDF)

続きを読む
過去の記事
2020年度 アユ釣りが解禁しました!2020年7月1日 更新

2020年度のアユ釣りが解禁致しました!   2020年7月1日 舟形橋上流・下流より     2020年7月1日 一の関大橋下流より     2020年7月1日 新淵~ヤナ茶屋の様子   2020年7月1日 戦沢落口~ […]

続きを読む
過去の記事
2020年度 アユ調査釣りの結果。2020年6月25日 更新

例年行われているアユ調査釣りの、今年度の結果となります。

続きを読む