小国川漁業協同組合

お知らせ
第40回ふながた若鮎まつり開催9/9.10

第40回ふながた若鮎まつり開催!!特別ゲスト歌謡ショー 9/9工藤あやのさん・9/10神野美伽さん焼き鮎大特価1匹500円場所/アユパークふながた ≪イベント詳細≫【9日】9:00~・町芸術文化協会発表・各種関係団体発表 […]

続きを読む
お知らせ
7月30日(日)、G杯争奪全日本アユ釣り選手権2023.7.30

7月30日(日)、G杯争奪全日本アユ釣り選手権が舟形町一の関大橋を主会場に開催されました。 出場選手49名は上下流に分かれ予選3時間を戦い、上流14尾以上、下流9尾以上の合わせて19名が決勝に進み、 決勝では2時間で戦い […]

続きを読む
大会・イベント
7月29日(土)、鮎釣り甲子園大会2023.7.29

7月29日(土)、第4回最上小国川鮎釣り甲子園大会を最上町下白川で開催しました。 高校生の男女31名が2人1チームで引数を競いました。 渇水模様で釣りとしては厳しい状況にはありましたが、講師の指導を仰ぎ挑んだ結果、 1位 […]

続きを読む
保全活動
向町小学生がイワナを放流しました。2023.7.21

7月21日(金)、向町小学校2年生が、月楯萱場の杉ノ入沢川でイワナを放流しました。 放流したイワナは最上町の養殖場で育てられた6㎝ほどの稚魚です。 この日はその他に、赤倉、最上白川及び大横川などの上流域に合わせて2万尾を […]

続きを読む
お知らせ
最上町のふるさと納税返礼品でも遊漁券の受付開始!!(実質2,000円で遊漁券(年券)をゲット)2023.7.4

最上町でもふるさと納税返礼品で遊漁券(年券)の申込できるようになりました!! ふるさと納税制度を活用して、最上小国川遊漁券(年券)を実質2,000円でゲット。 ふるさと納税とは、応援したい自治体に寄付ができる制度です。手 […]

続きを読む
お知らせ
令和5年調査釣り結果。2023.6.24

6月24日(土)、最上町赤倉、満沢、鵜杉、瀬見、舟形町長沢及び舟形で鮎の調査釣りを各5名で3時間行いました。 1番釣れたのが長沢の49尾で鵜杉及び瀬見は雨の影響もあり芳しくなかったようです。 長沢で釣れた場所は浅瀬で、流 […]

続きを読む
保全活動
向町小学校3年生がサクラマスを放流しました。2023.6.22

6月21日(水)、向町小学校3年生39名が絹出川にサクラマスの稚魚を放流しました。 サクラマスの稚魚は遊佐町の内水面水産センターなどで育てたもので、この日を含め延べ3日間で約9万尾放流しました。

続きを読む
お知らせ
放流場所一覧をアップしました!!2023.6.19②

兼ねてよりお知らせしておりました、”放流場所一覧”を【釣り場マップ・放流・禁漁区】ページ掲載しました。 【釣り場マップ・放流・禁漁区】ページへ移動。 是非ご活用ください。

続きを読む
川の状況
6月16日雨で増水しました。2023.6.19①

6月16日(金)、夜半から午後まで東北全域にまもたらした雨により、小国川の最上白川、大横川及び絹出川など各支流が増水しました。 本流含め渇水気味だったので恵みの雨となりました。 水が落ち着けば渓流魚の活性が期待できるし、 […]

続きを読む
お知らせ
遊漁券がふるさと納税の返礼品で登場!!(実質2,000円で遊漁券(年券)をゲット)2023.6.16

本日から舟形町のふるさと納税返礼品で遊漁券(年券)の申込できるようになりました!! ふるさと納税制度を活用して、お得に最上小国川遊漁券(年券)をゲットしてください。 ふるさと納税とは、応援したい自治体に寄付ができる制度で […]

続きを読む