過去の記事

過去の記事
7/17と7/18の2日間、小国川で「高松重春さんの鮎釣り教室」が開催されました!2011.7.19掲載

去る7月17日と18日、アユ釣りのトップトーナメンターで釣具メーカー・シマノのフィールドテスターとして知られる高松重春氏の「鮎釣り教室」が小国川で開かれました。この「鮎釣り教室」は栃木県を中心に活動する鮎釣り倶楽部「TF […]

続きを読む
過去の記事
がまかつ主催の「G杯争奪全日本アユ釣り選手権大会 小国川予選」開催。!2011.7.17掲載

釣具メーカーのがまかつが主催する「第35回 G杯争奪全日本鮎釣り選手権・小国川予選」が7月17日、小国川を会場にして開催されました。大会はまず4ブロックに分かれて予選(7:00~10:00)を行い、それぞれの釣果上位者3 […]

続きを読む
過去の記事
小国川での鮭釣り参加者を募集いたします。ご希望の方はお電話下さい!2011.7.15掲載

続きを読む
過去の記事
「2011 シマノジャパンカップ鮎・東北大会」が今年も小国川で開催されました!2011.7.11掲載

 小国川では今年も釣具メーカー主催の鮎釣り大会がたくさん予定されていますが、その先陣を切って7月10日、シマノ主催の「シマノジャパンカップ鮎・東北大会」が開催されました。今年は150名の募集枠に東北一円と北関東などから1 […]

続きを読む
過去の記事
7月17日と18日、「高松重春さんの鮎釣り教室」開催。滅多にないチャンス。参加者募集中です!2011.7.11掲載

続きを読む
過去の記事
今日、長沢堰堤の魚道を遡上するアユのものすごい群れを確認しました!2011.6.30掲載

続きを読む
過去の記事
大雨による増水のため、解禁前の調査釣りは中止になりました。7/24のホクエツ釣り大会も中止です。2011.6.28掲載

今日は6月28日。通常ならアユ釣り解禁前のこの日は「調査釣り」を行うことに決まっているのですが、今年は連日の大雨による増水・濁りのために中止となりました。アユ釣りファンの方は、毎年掲載している調査釣りの結果を楽しみにされ […]

続きを読む
過去の記事
長沢堰堤の魚道を遡上する天然アユと思われるアユの姿を撮影してきました !2011.6.21掲載

アユ釣り解禁まであと10日となりましたが、このところ長沢堰堤の魚道を遡上するアユがすごく多くなってきました。それで今日21日、その遡上の様子をビデオ撮影してきました。撮影したのはちょうどお昼頃だったと思いますが、少し撮影 […]

続きを読む
過去の記事
小国川下流域などで天然遡上と思われるアユの群れを確認しています !2011.6.10掲載

 アユ釣り解禁まであと20日余りとなりましたが、小国川の下流域では天然遡上と思われるアユの姿が見られるようになってきました。組合員が一昨日(8日)に舟形町富田地区で、黒いかたまりになって岸寄りを遡上しているアユの群れを見 […]

続きを読む
過去の記事
地元の舟形小学校2年生のみんなに、稚アユの放流体験をしてもらいました !2011.6.1掲載

 いま小国川漁協では、7月1日の鮎釣り解禁に向けて稚鮎を川に放流する仕事を行っていますが、6月1日には地元の舟形町立舟形小学校(黒坂玲子校長、児童数128名)の2学年児童19名のみんなにも稚鮎の放流を体験してもらいました […]

続きを読む