お知らせ
鮎の産卵床を作りました。2022年10月20日 更新
2022年10月20日
小国川漁協では、10月3日に小国川下流の富長橋(とみながばし)付近に鮎の産卵場所を作りました。 天然遡上を増やすための一つの方法として行っているものです。 4本鍬を使い鮎が好む産卵床にするため、手作業で小砂利を丁寧に敷き […]
小国川鮭有効利用調査釣りに関してのお知らせ。2022年9月15日 更新
2022年9月15日
大変申し訳ございませんが、参加者の皆様及び運営スタッフの健康・安全面を第一に考慮した結果苦渋の決断により、昨年同様規模を縮小し山形県内在住者のみの開催といたします。皆様には、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
令和4年産小国川漁協アユ試食会。2022年9月1日 更新
2022年9月1日
3月から育てた2gほどの仔鮎が80gほどに大きく育ち、8月30日に試食会を行いました。試食会には、最上町及び舟形町の町長様はじめ町観光協会、県最上総合支庁様も招いて行いました。試食会メニューは、鮎の塩焼き、みそ田楽、甘露 […]
“FISH PASS(フィッシュパス)”による電子遊漁証の販売開始。2022年8月26日 更新
2022年8月26日
この度フィッシュパスにて電子遊漁証の販売を開始することとなりました。 *購入の際は、“フィッシュパス”への会員登録が必要となります。 いつでもどこでも遊漁証を購入することが出来ますので、どうぞご利用ください。
「鮎ごはん」と「鮎おこわ」を販売いたします!2022年8月9日 更新
2022年8月9日
若鮎まつりで行列が長い店!今年も「鮎ごはん」「鮎おこわ」を予約販売いたします。 ●鮎ごはん 250g 400 円●鮎おこわ(もち米)250g 600 円 ※ ご予約は上記PDFに記載の「電話番号」または「メール […]
鮎の網漁が解禁されました。2022年8月3日 更新
2022年8月3日
8月1日(月)5時、刺し網及び投網による鮎漁が解禁されました。 1部網漁禁止区域も残っているので、釣り客の皆さんはオトリ屋さんで 情報を仕入れて釣りをするといいと思います。 なお、網が入ったところでも鮎が釣れると思うので […]